-
【並行書評】『ジョジョの奇妙な冒険』荒木飛呂彦に学ぶ「メタ思考」
世界的に新型コロナウイルスの流行が広がり、日本でも日常の行動が規制され始めた3月。私も例外なく、自宅内にいる時間が増え可処分時間も増えたこともあり、今まで何かと理由をつけてやってこなかったことをやろうと思い立ちます。それが、「買ったまま家の本棚で死んでいた(積読していた)本を甦らす(読み返す)こと」でした。ジョジョ作者・荒木飛呂彦先生が、「死んだ人が生き…
-
-
-
コロナ禍の自粛中、 デジタルコミュニケーションについて考えました
はじめまして。デジタルチームの藤と申します。コロナウイルスの世界的な感染拡大に伴い、私自身も4月から緊急事態宣言中の自粛を経験しました。…
-
#1 広告代理店の置かれている状況
こんにちは。ジュニアプランナーの須藤です。5月ですね。そよ風に揺られる若葉とポカポカの太陽に恵まれるこの季節が好きです。さて、少し間が空いてしま…
-
-
-
-
令和時代の欲求について考えてみました
デジタルプランニングチームの木塚です。今回は日々の業務の中で、令和になった今、いったい人は何を満たされたいのかしら?と個人的に思ったことを書かせていただきま…
-